バナー広告とは、画像やアニメーション形式の広告のことです。イメージ広告ともいいます。ユーザーの目にとまりやすくインパクトやイメージを与えるため、広告を目立たせて商品のイメージを持ってもらうという点で有効です。
いろいろなサイズに対応しているので、ブログのサイドエリアやフリースペースにも適した広告を探せます。
トップ > バリューコマース アフィリエイトの特長 > 自由に選べる広告の種類
アフィリエイト広告の種類はさまざまですが、見え方は大きく「画像」と「テキスト」に分けられます。
ここでは、アフィリエイト広告の種類について、バナー広告やテキスト広告といった一般的な広告から、バリューコマース独自の便利な広告まで幅広くご紹介します。
見え方 | 代表的なアフィリエイト広告 |
---|---|
画像 | バナー広告 検索広告 地図バナー広告 |
テキスト | テキスト広告 |
画像・テキスト両方 | MyLink(商品リンク)★ |
(※)★:バリューコマースが独自に提供しているもの
まずは一般的な広告から見ていきましょう。
バナー広告とは、画像やアニメーション形式の広告のことです。イメージ広告ともいいます。ユーザーの目にとまりやすくインパクトやイメージを与えるため、広告を目立たせて商品のイメージを持ってもらうという点で有効です。
いろいろなサイズに対応しているので、ブログのサイドエリアやフリースペースにも適した広告を探せます。
テキスト広告とは、テキストリンクのみの広告です。ブログやサイトの本文に挿入できるので、コンテンツの中に自然に溶け込み、クリックにつながりやすくなります。
例:
昨日、バリューコマースのバリューポイントクラブで、新しい化粧水を買ったら、なんと報酬が10%!
検索広告とは、バナー広告の一種で、ユーザーがバナー上で検索できるのが特徴です。ユーザー自らが目的に合った検索をするので成果につながりやすくなります。
地図バナー広告とは、バナー広告の一種で、ユーザーがバナー上のエリアをクリックすることで詳細ページへ遷移できます。旅行関連のブログやサイトに、ぴったりな広告だといえるでしょう。
バリューコマース独自の広告についてご紹介します。
『MyLink』とは、広告主のサイトから商品画像やリンク先URLを自由に選び、紹介テキストを自分で作れるタイプの広告のことです。商品詳細ページへ直接誘導できたり、テキストを自由に設定できたりするので成果につながりやすくなります。
管理画面ガイド:MyLink
以上、広告の種類についてご紹介しました。次は広告の貼り付け方法を見ていきましょう。
管理画面ガイド:広告掲載
広告作成に役立つ機能もぜひ使ってみましょう。アフィリエイトサイト用に提供しているため、成果に結びつきやすかったり、運用の手間が少なかったりと便利です。
管理画面ガイド:便利な機能一覧