広告掲載ステップ2 広告を選ぶ

管理画面ガイド アフィリエイトで報酬を得るまでの広告掲載3ステップ

「SNS掲載用アカウント」での広告作成、広告掲載に関してはこちら

広告掲載ステップ2 広告を選ぶ

次に、広告を選んでみましょう!

\ 管理画面を見ながらやってみる! /
管理画面ログイン

会員登録がまだの方はこちら

指示棒を持つ人

次に、広告を選んでみましょう。
広告素材を選び、その後広告コードを作成します。

広告素材を選ぶ

広告主との提携が完了すると、「広告>提携状況>提携済み」から広告を探すことができます。

広告を探す画面のキャプチャ

「広告素材を選ぶ」ボタンをクリックすると、広告素材が一覧で表示されます。

広告素材を選ぶ画面キャプチャ

広告コードを作成する

貼りたい広告素材が見つかったら、「広告作成」ボタンをクリックします。
まずは初心者でも報酬発生しやすい、テキストリンクから始めるのがおすすめです。
今回はテキストリンクでの掲載手順をご説明します。

広告コード作成の画面キャプチャ

広告タイプごとの広告作成

電球

「バナー」「自由テキスト」「テキスト」「スマートフォン広告」「スマートフォンテキスト」など多数あります。

成果につながりやすい広告作成機能『MyLink(マイリンク)』については
管理画面ガイド:MyLink」をご確認ください。

広告タイプごとの広告作成の画面キャプチャ

広告タイプによる違いは下記をご確認ください。

広告タイプ 詳細 サイトでの
掲載イメージ
MyLink 広告主のページであれば、どのページもアフィリエイトリンクにすることが可能になる非常に便利なリンクです。商品詳細ページへのリンクをアフィリエイトにすれば、より成果につながりやすくなります。
※詳細は「管理画面ガイド:MyLink」をご確認ください。
商品詳細はこちら
バナー 広告主が提供しているロゴや画像を掲載できます。
一目でユーザーに伝わりやすい記事になります。
バナー掲載イメージ
自由テキスト アフィリエイトリンクの表示文言を自由に設定できるテキストリンクになります。
興味をひくような文言を設定できるので、クリック率を上げやすいです。
アフィリエイトやるならバリューコマースがおすすめ!
テキスト アフィリエイトリンクの表示文言があらかじめ広告主側の方で決まっている、テキストリンクになります。
記事の中で広告主名を出して紹介するときなどは、テキストリンクがおすすめです。
バリューコマース
スマートフォン広告 スマートフォンでの表示に最適なサイズのバナーを掲載できます。
スマートフォンユーザーへの効果的な訴求が可能になります。
以下2パターンの表示形式から選択可能
(左)Webコンテンツ上に重なるように表示
(右)Webコンテンツ内に表示 スマートフォン広告掲載イメージ
スマートフォンテキスト 広告主側で作成された広告テキストを使い、自分のサイトに合わせてテキスト色、背景色、幅を調整することができるテキストリンクになります。
自分らしさを出しながら、スマートフォンユーザーへの効果的な訴求が可能になります。
スマートフォンテキスト掲載イメージ
指示棒を持つ人

「広告を選ぶ」については以上です。
次は「広告を貼る」に進みましょう!

「SNS掲載用アカウント」での広告作成や広告掲載について

 

バリューコマースでアフィリエイトをはじめてみませんか?

今すぐ無料で会員登録してみる

会員登録を詳しく見る